博士課程を終えた夫婦の借金事情とブログを始めた理由

601夫婦🐻🐤です。

今回は、博士課程を終えた私たち夫婦の借金事情と
私たちがブログを始めた理由について書きたいと思います。

これまで書いたように奨学金の返還免除で約750万円分が減額されました。
詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。


しかし、それでも私たちの借金は、
博士課程の3年を終えた時点で
なんと……

約1450万円!!!

額が大きすぎて、笑ってしまいます(笑い事ではないですが笑)
しかも、大学院生時代は生活がカツカツで、貯金は2人分合わせても微々たるものでした。

私たち夫婦の借金(1450万)の内訳は以下の通りです。

借金の内訳

  • 🐻奨学金(修士)… 約106万(半額免除後)
  • 🐻奨学金(博士)… 約220万(半額免除後)
  • 🐤奨学金(学部)… 約511万(第2種のため利子を含む)
  • 🐤奨学金(修士)… 約212万
  • 親への借金   … 約200万(これまでの学費や新生活費用)
  • 中古車ローン  … 約200万
  • 合計      … 約1449万円

私たちは夫婦生活をスタートさせると同時に、借金の返済もスタートしました。

現在は毎月約10万返済しています。

結婚してから自分たちなりに将来に向けた貯金をしつつ、返済をしていましたが、このペースであと10年近く生活すると考えると、今後の生活に強い不安を抱きました。
そこで、Youtubeや本でお金に関する知識を得ていく中で、これまでの私たちがいかにお金に無知だったか痛感しました。

そこで得た知識を参考に、家計改善をして、借金を返済しつつなんとか約70万円貯金をすることができました。

ですが、この1年の家計簿を振り返ると、まだまだ無駄が多く、改善する余地があると感じる一方で、“より良い生活がしたい”という気持ちも強く、『良い浪費』と『無駄な浪費』とのバランスを取る難しさを感じています。

私たち夫婦が理想とする“より良い生活”とは、
『健康的であること』『心が満たされること』です。

健康的であるために、食事・睡眠の質を高めたいと思っていますし、
心が満たされるために、お互いの好きなものを過度に我慢はしたくないと思っています。

そのため、自分たちの理想とする“より良い生活”を送るために使っているものや購入したもの、新しく得た知識などをまとめたいと思い、このブログを始めることを決めました。

私たちが書いたことについて、いろいろ教えて頂いたり、
同じものを好きな人たちとつながれたらいいなと思っています。

また、2人とも博士課程を終え、現在も研究活動を行っていますので
私たちと同じように研究を進めている人たちとも繋がれたらいいなと思っています。

ブログ初心者なので、夫婦で試行錯誤しながら、色々な記事を書けるよう頑張っていこうと思いますので、暖かい目で見守ってもらえると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA